• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of an Online Teaching Material Specialized in Japanese Construal

Research Project

Project/Area Number 25K04223
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02090:Japanese language education-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

鄭 在喜  早稲田大学, 日本語教育研究センター, 准教授(任期付) (40802145)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords日本語教育 / 第二言語習得 / 認知言語学 / 事態把握 / オンライン教材
Outline of Research at the Start


本研究で作成した日本語話者の事態の捉え方に特化したオンライン教材は、日本語学習者が微妙な日本語のニュアンスの違いに直面した際、日本語母語話者の事態把握に対する理解を深め、さらに重要な認知的気づきを促す可能性があると考えられる。加えて、オンライン教材であるため、日本語学習者は地理的な制約を受けることなく、どこでも、いつでも、日本語母語話者の事態把握について学習でき、母語との異同を明示的に理解する機会を得ることができる。この研究は、国際的な日本語教育の場において、学習者の多様な言語背景を考慮し、グローバルな視点から日本語習得を支援する重要な一助となることを目指している。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi