• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developing global citizens through English cultural portfolios

Research Project

Project/Area Number 25K04293
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

長崎 睦子  獨協大学, 外国語学部, 教授 (90406546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 育世  順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (00360115)
ARMITAGE KRISTIN  京都橘大学, 国際英語学部, 助教D (70765809)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsグローバル・シティズン / 異文化コミュニケーション能力 / カルチュラル・ポートフォリオ / ループリック
Outline of Research at the Start

本研究では、次の3つのプロジェクトを実施する。
①カルチュラル・ポートフォリオ (Cultural Portfolio: CP) 教育プログラムの開発:英語を使用しながらICCを養うためのプロジェクト発信型の課題を作成し、学習者が活動内容をカルチュラル・ポートフォリオとしてまとめ、その成果を可視化できるようにする。
②ICC評価法の開発: 異文化コミュニケーション能力の伸張を測るための評価法を開発する。
③①で開発したCPは、学習者のICCを伸ばすか、②で開発した評価法を用いて検証する。長期海外留学を経験した学生とも比較しCPや評価法の改善・発展につなげる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi