• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

TOEICの紙ベースのテストから、オンラインテスト形態への移行に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 25K04346
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

中西 貴行  獨協大学, 経済学部, 教授 (10406019)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords英語教育 / TOEIC / 言語テスト
Outline of Research at the Start

本研究は、国際コミュニケーション英語テスト(TOEIC)における従来の紙ベースのテストから、オンラインベースのテスト形態への移行に関する点数の差異の調査研究である。オンラインテストの普及が進んでいるにもかかわらず、その影響を調査した研究は限られている。大学によっては、入学時のプレイスメントにTOEICを利用、又は学生の卒業時の出口において利用する場合等、様々な意図で用いられる。TOEICは受験者のみならず、実施校に関しての影響が多大なテストであるため、テスト形態が紙ベースのテストであれ、オンラインベースのテストであれ、有効で比較可能な結果を出しているのかを学術的に検証し、問いたい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi