• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

平安中後期の宮廷儀礼に関する史料学的研究

Research Project

Project/Area Number 25K04448
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03020:Japanese history-related
Research InstitutionKyushu Sangyo University

Principal Investigator

末松 剛  九州産業大学, 地域共創学部, 教授 (20336077)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords宮廷儀礼 / 平安貴族 / 儀式 / 史料学 / 装束
Outline of Research at the Start

適確な本文の確定は文献史学の基礎作業であるが、平安貴族社会研究では必要な史料の多くが刊行されていることから、自ら写本調査を行って本文を確認する研究動向が、他時代に比べ大きくはない。このような中で近年、昭和以前に刊行された史料叢書である『群書類従』『続群書類従』『続々群書類従』『歴代残闕日記』などが、フルテキストデータやデシタル画像によって公開されている。一見すると研究に至便なツールであるが、上述の基礎作業を置き去りにしている状況は、文献史学にとって大きな問題であろう。
歴史研究の電子化が急展開している今こそ、写本調査と校合による適確な本文の確定が、喫緊の課題として重要性を増しているのである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi