• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reexamining Agricultural Collectivization in China: the Spacial and Temporal Dimensions of Land Transformation

Research Project

Project/Area Number 25K04480
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03030:History of Asia and Africa-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

鄭 浩瀾  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 准教授 (40458964)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords中国 / 農業集団化 / 土地改革 / 時間 / 空間
Outline of Research at the Start

本研究は、時間的連続性と空間的差異の両方から農業集団化を再考する試みである。時間的連続性については、村の「集団土地」の形成と変容に焦点を絞り、中華人民共和国成立初期の土地改革から人民公社が解体した1980年代初頭までの長い歴史的時期における土地変動の歴史を新たに検証し、現在の中国農村発展を制約する要因を考察する。空間的差異に関しては、華北・華中・華南における村落のデータ(自然村と行政村の関係・人口と土地との関係)を整理し、GISの手法を活用して地域間・村落間の土地所有および統治構造の差異を分析し、それを可視化することをめざす。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi