• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大航海時代イングランドの船乗りたちの宗教心性・宗教実践

Research Project

Project/Area Number 25K04511
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03040:History of Europe and America-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

井内 太郎  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 名誉教授 (50193537)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords16世紀 / イングランド / 海事史 / 宗教心性 / 宗教実践
Outline of Research at the Start

本研究は、これまでの海事史研究の動向を踏まえながら、エリザベス時代から初期ステュアート朝時代の海事史(Maritime History)について、当時の船乗り(seamen)に関わる史料を読み解き、彼らに語らせながら彼らの「生きられた経験」を明らかにし、従来のように「ナショナルな、そして強いイギリスの英雄的物語」ではなく、そうしたナショナルな物語に回収しきれず、命を落としても誰も記録・記憶にとどめることのなかった無数の船乗りの多様な姿やアイデンティティを掘り起こし、いわば「不安定で弱いイギリス」の実態を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi