• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Constructing the Sacred: French Sources and the European Formation of Martyrdom Discourses on Early Modern Japan

Research Project

Project/Area Number 25K04526
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03040:History of Europe and America-related
Research InstitutionNara Prefectual University

Principal Investigator

小俣ラポー 日登美  奈良県立大学, 地域創造学部, 准教授 (90835810)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords殉教 / 宗教戦争 / レトリック / テキストマイニング / 人文情報学
Outline of Research at the Start

16世紀半ばに日本列島に伝えられたキリスト教は、16世紀末-17世紀前半にかけ迫害の対象となっていった。この犠牲は欧州カトリック文化圏に報告され、迫害と殉教についての言説と表象は欧州各地で盛んに産出されるようになった。その背景には、16世紀以降の宗派間闘争があるが、特にフランスでは殉教・迫害言説がプロパガンダ戦争の様相で隆盛した。日欧で起きた宗教的迫害は歴史的事件として明確な因果関係を持たないが、ヨーロッパで浸透した殉教言説を通じて、歴史的記憶の形成過程で接続されたと仮定される。特に日本と直接的な交渉がなかったフランス語資料に着目し、この連関をデジタル・ツールを利用した分析で実証的に証明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi