• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オマーンにおける奴隷制の遺産と帝国的親密圏の再編

Research Project

Project/Area Number 25K04670
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

大川 真由子  神奈川大学, 国際日本学部, 教授 (70571818)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2029: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords奴隷 / オマーン / 帝国 / ハウスメイド / 女性
Outline of Research at the Start

本研究では、オマーン研究およびオマーン史において等閑視されてきた奴隷女性の「生」を明らかにし、地域史的文脈と世界史的文脈に位置づける。さらに、現代オマーン社会における家事使用人(外国人ハウスメイド)も考察対象に含めることで、ポストコロニアル時代にまで続く帝国的親密圏の継続性や、長期的視点での家内労働および家庭内の権力関係の変遷を探求する。
この総合的アプローチにより、帝国研究に新たな視座を提供するだけでなく、BLM(Black Lives Matter)運動や女児労働など、現代の国際的な人権問題への理解も深化させることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi