• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

政府提出法律案の重層的「統制」に関する日仏比較

Research Project

Project/Area Number 25K04759
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

小川 有希子  帝京大学, 法学部, 講師 (80846288)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 公輔  東北大学, 法学研究科, 教授 (40551495)
徳永 貴志  和光大学, 経済経営学部, 教授 (50546992)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords統治機構
Outline of Research at the Start

フランスでは、政府提出法律案の立法プロセスにおいて、多様な機関によるチェック制度が存在していることに加えて、憲法院による関与が個々の統制手法をより実効的に機能しているように思われる。そこで、本研究では、既存の制度のみならず制度運用の実態を検証し、得られた成果を日本の公法体系ないし法秩序にとって受容可能なかたちで提示する。具体的には、多様な機関による個々の統制手段とその相互関係についての研究(1年目)、個々の統制手段の体系的整理と機能分析についての研究(2年目)および日本型「統制」モデルの構想(3年目)を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi