• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

私的整理における清算価値保障原則の比較法的検討

Research Project

Project/Area Number 25K04870
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05060:Civil law-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

棚橋 洋平  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (90758070)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords清算価値保障原則 / 債権者一般の利益 / 清算価値 / 事業再生 / 再建計画
Outline of Research at the Start

わが国では現在私的整理の多数決化が検討されており、少数債権者保護策として清算価値保障原則が採用されるようであるが、近時、EU諸国では、私的整理段階では法的整理段階よりも債務者の経済状態が良好なのであるから、債権者には法的整理におけるよりも多くの清算価値を保障しなければならないとの立法がなされている。
本研究では、わが国でも私的整理との関係でこのような強固な清算価値保障原則を採用すべきか、採用する場合、法的整理における清算価値保障原則との関係をどのように理解すべきかを、EU法・米国法と比較をしながら検討する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi