• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

資本概念の統一理論と資本学説の再解釈:テキストマイニングと数理モデルによる解明

Research Project

Project/Area Number 25K05029
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07020:Economic doctrines and economic thought-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

佐藤 隆  立命館大学, 経済学部, 教授 (50381025)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords資本
Outline of Research at the Start

本研究は、経済学説史上の資本学説を統一理論の特殊ケースとして捉える以下の3点を提示し、資本理論の包括的理解を促進することを目指す。
(1)各学説における資本概念の明確化:テキストマイニングを用いて各学説の資本概念を正確に特定し、その意味を明らかにすることで、基本的理解を確立する。
(2)資本概念を統一的に説明し得る枠組みの構築:数理モデル化を通じて、各学説の資本概念を統合する統一理論の枠組みを構築し、多義的な資本概念を包括的に説明する。
(3)資本学説の統合的理解の探求:構築した枠組みを用いて、各学説の資本概念を特殊ケースとして理解し、学説間の対立を克服する道筋を示す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi