• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

経済安全保障から考えるエネルギー政策

Research Project

Project/Area Number 25K05119
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07040:Economic policy-related
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

木下 信  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (60396265)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsエネルギー
Outline of Research at the Start

経済安全保障の観点から日本のエネルギー問題を議論する。ロシア・ウクライナ戦争後のエネルギー価格の高騰を機に、日本のようなエネルギーを輸入に依存する国では、経済安全保障の観点からエネルギー政策を考える必要がある。国際情勢の不安定化に端を発した石油・ガス価格の高騰から来る電力価格の高騰により日本の国民の経済活動や生活の安全が脅かされる事態になる。本研究で得られた結果は、太陽光や風力など再生可能エネルギーを推進しつつ、原子力発電所の再稼働や新設を推進し、国際情勢に左右されない安定的な電力供給を実現する政策を後押しすることになる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi