• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

権威主義における制度形成と個人への権力集中に関するゲーム理論分析

Research Project

Project/Area Number 25K05134
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

浅古 泰史  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (70634757)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2029: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsゲーム理論 / 権威主義 / 選挙
Outline of Research at the Start

権威主義下でも、政党や議会、あるいは権力継承に関するルールなどの「制度」が安定的に存在していることが多くある。本研究の目的は、権威主義下における制度の内生的形成と崩壊を分析する理論的枠組みを構築することである。同時に、権威主義下における個人独裁化の過程も分析していく。権威主義において、制度の崩壊は特定の個人や集団の力が大きく増していく帰結を生むことが多い。よって、制度の内生的崩壊の分析と、個人独裁化の分析は不可分なものとなる。理論的枠組みを構築するにあたり、間接的契約モデルに着目したうえで、理論構築を行っていく。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi