• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

介護領域における技術革新が介護サービスの質に与える影響に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 25K05152
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

花岡 智恵  東洋大学, 経済学部, 教授 (30536032)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords介護労働 / 介護ロボット
Outline of Research at the Start

介護ロボットの活用は、介護現場をどのように変えているのか。本研究は、介護ロボットの導入が介護労働者の代替(離職)・補完(採用)を通じて、介護労働者の質(保有資格・経験年数で計測)にどのような影響を及ぼし、結果として、要介護高齢者の健康にどのような影響を与えているのかを明らかにする。本研究の意義は、第一に、介護ロボットのような技術革新が労働市場に与える影響について、介護産業を例とした基礎的知見を提供する。第二に、介護ロボットの導入が、介護労働者の質の変化を通じて要介護高齢者の健康に及ぼす影響について、実証的知見を提供する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi