• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

財政政策、為替制度、資本自由化・規制に関するミクロ計量経済学的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 25K05170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07060:Money and finance-related
Research InstitutionKobe City University of Foreign Studies

Principal Investigator

藤井 隆雄  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (80547216)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江阪 太郎  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (60347515)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords財政政策 / 為替制度 / 資本自由化 / 因果推論
Outline of Research at the Start

本研究は、因果推論の手法を用いることにより、為替制度、資本自由化・規制という国際金融制度と財政政策との因果関係、そして国際金融制度を考慮しながら財政政策がマクロ経済変数に与える影響を実証的に明らかにしようとするものである。先行研究では、ベクトル自己回帰モデル(VARモデル)や動学的確率的一般均衡モデル(DSGEモデル)を用いた分析が多いように見受けられるが、本研究では、因果推論の手法を駆使することにより内生性に対応し、国際金融のトリレンマを意識した分析を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi