• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

投資家の取引戦略が証券市場の不確実性(ボラティリティ)に与える影響とその補正公式

Research Project

Project/Area Number 25K05190
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07060:Money and finance-related
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

伏屋 広隆  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (00422395)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北村 智紀  武蔵大学, 経済学部, 教授 (80538041)
中里 宗敬  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (90207754)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2029: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2028: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsボラティリティの期間構造 / 追随行動 / 逐次取引モデル / ボラティリティの補正公式 / 不確実性
Outline of Research at the Start

AIなどによるアルゴリズム取引のシェアが上昇する中、近年の株式市場において市場の
不確実性は上昇し、かつては見られなかったレベルの株価の乱高下が発生している。これは
アルゴリズム取引において採用されている学習モデルの多くが結果的に他者への追随戦略を
とることになっていることが一因と考えられる。本研究グループでは、追随戦略が不確実性
に与える影響を説明する構造的モデルの構築を研究する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi