• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An International Comparative Study on the Impact of Work Execution Process on Work-Life Balance.

Research Project

Project/Area Number 25K05238
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

加納 郁也  兵庫県立大学, 国際商経学部, 教授 (40382254)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 勝規  大阪公立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (10708085)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords人的資源管理 / ワークライフバランス / 職務遂行
Outline of Research at the Start

タイ、ベトナム等のASEAN諸国には、規模の大小を問わず数多くの日系企業が約30年前から活発に進出しており、増加の一途である。それにもかかわらず、それらの日系企業が抱える人的資源管理上の課題の多くは、現在も進出当時とあまり変わっていない。
この原因が、現地で導入されている日本型雇用システムとASEAN諸国の労働者のワーク・ライフ・バランスの不適合によるものではないかという立場から、本研究において定量的分析を行うことによって、これら人的資源管理の研究上の課題と実践的課題の双方に対して、有用な理論的、実践的インプリケーションを導出できるものと考えている。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi