• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナラティブ・アプローチによる中小企業経営の改善に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K05262
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

本多 哲夫  大阪公立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (50336799)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywordsナラティブ / 中小企業 / 物語化
Outline of Research at the Start

本研究はナラティブ(物語)の手法を活用した中小企業経営の改善についての研究を行う。近年、あらゆる学術分野において物語に着目した研究・実践手法であるナラティブ・アプローチへの関心が高まっており、研究蓄積が世界的に増えつつある。しかし、ナラティブ・アプローチによる中小企業経営の改善について調査・分析した研究は少なく、様々な事例をもとに具体的・包括的に分析していく必要がある。また、人手不足、販路開拓難、金融難といった中小企業問題が深刻である現況を踏まえると、中小企業経営の改善に資する手法を研究することは社会にとって重要である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi