• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An Empirical Study on University Capacity Expansion in a Period of Declining Population of 18-Year-Olds; Focusing on the Interaction between the Government and Private Universities

Research Project

Project/Area Number 25K05323
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionKyoto Bunkyo University

Principal Investigator

平塚 力  京都文教大学, 総合社会学部, 准教授 (20515837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木田 竜太郎  国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授 (50646247)
黒川 哲治  京都文教大学, 総合社会学部, 講師 (80438803)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords高等教育のユニバーサル化 / 入学定員 / 私立大学経営 / 高等教育政策 / 大学間競争
Outline of Research at the Start

1992年度ピーク時に205万人であった18歳人口は、2023年度に112万人に減少する一方、大学の総定員が漸増した結果、2024年度は私立大学の59.2%が定員割れとなった。そこで本研究は1987-2024年度を対象期とし、こうした現象が「なぜ・どのように生じたのか」を全体の問いとする。そのうえで高等教育政策、大学総定員に関するマクロ・データ、私立大学個々の経営データやインタビュー等を通じて、①総定員増加をもたらした政府と大学との相互作用の過程、②学生獲得をめぐる市場競争構造、③過去の定員拡張が今日の経営状況の維持・改善に寄与している大学セグメント、を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi