• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヘルスケアサービスにおける高齢者のウェルビーイング形成モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 25K05373
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07090:Commerce-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

森藤 ちひろ  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (10529580)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 麻衣子  中央大学, 商学部, 准教授 (20409816)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsウェルビーイング / 顧客エコシステム / ヘルスケア / サービス / コミュニティ
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、加齢とともに健康状態とコミュニティとの関わりが低下する高齢者のウェルビーイングは、どのような状況で何によって創造され、どのように高めることができるのかを明らかにすることである。顧客ドミナントロジック(顧客ニーズ、目標、生活を中心に顧客行動を理解する考え方)に基づき、ヘルスケアサービスにおける高齢者のウェルビーイング形成プロセスを解明する。質的・量的調査によって、身体的、心理的、経済的、社会的状況が複合的に影響する高齢消費者のニーズ、複数のコミュニティ内で生じる相互作用を把握し、年齢・性別・健康状態等の分類とは異なる新たな高齢者のセグメンテーションを提示する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi