• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Relationship between security incidents and stock price reaction to accounting information

Research Project

Project/Area Number 25K05445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionHannan University

Principal Investigator

三好 哲也  阪南大学, 総合情報学部, 教授 (10254434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中條 良美  阪南大学, 総合情報学部, 教授 (00387383)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords情報セキュリティインシデント / 企業価値評価 / 株価反応 / 経営者予想
Outline of Research at the Start

本研究「セキュリティ・インシデントと会計情報に対する株価反応の関係」では、次の3点について分析することで、近年重要性を増す情報セキュリティの問題が企業会計に迫る課題を明らかにする。
[1]セキュリティ・インシデントが発生した前後で、当該企業によって開示される会計情報に対する株価反応にどのような違いが生じるのか。
[2]セキュリティ・インシデントが発生した前後で、経営者予想などベンチマークの達成に対する市場の評価にどのような違いが生じるのか。
[3]発生したセキュリティ・インシデントに対する企業の対応姿勢によって、上記2つの反応にどのような変化がもたらされるのか。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi