• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地方自治体における性的マイノリティの市民運動についてのIE研究

Research Project

Project/Area Number 25K05466
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionWako University

Principal Investigator

上谷 香陽  和光大学, 現代人間学部, 研究員 (60571883)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉浦 郁子  立教大学, 社会学部, 教授 (40637443)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsインスティテューショナル・エスノグラフィ / 性的マイノリティ / 市民運動 / 地方自治体
Outline of Research at the Start

本研究では、インスティテューショナル・エスノグラフィという社会学的探究方法に依拠して、性的マイノリティの市民運動のエスノグラフィ研究を行う。性的マイノリティの生活課題を解消する目的で自治体に要望を届けようとした人々にインタビューを行い、公的な諸機関や法制度を動かしていった過程を、交渉を進める際の基盤になっている行政文書や書類にも着目しながら、詳細に分析する。この一連の過程において、人々の実際の生活における課題と公的機関や法制度で取り扱い可能な「課題」との間にずれや非対称性が生じること、それが運動に参加する多くの市民たちが経験してきた困難であることを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi