• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

水環境の重層的ガバナンスに関する社会学的研究:沿岸生態系の保全・再生をめぐって

Research Project

Project/Area Number 25K05555
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

帯谷 博明  甲南大学, 文学部, 教授 (70366946)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2029: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords環境ガバナンス / 水環境 / 沿岸生態系 / 社会学
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、生態系の保全・再生活動の比較分析を通じて、水環境の重層的ガバナンスの可能性と課題を社会学的に解明することである。開発や自然保護、災害対応などの諸課題が集中的に表れる沿岸域の取り組みに注目し、多様なアクターが関わって沿岸生態系の保全・再生に取り組む事例を対象に、環境ガバナンスの展開過程を検証する。公的文書等の内容分析と、関係者へのインタビュー調査等を組み合わせたトライアンギュレーション型の研究を展開する。科学知と在来知がいかに相互作用し、アクターの認識と関係、取り組み全体に影響を与えるのか、そのプロセスと帰結を事例比較によって明らかにしガバナンス研究への貢献を図る。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi