• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

運転停止後の高齢者の健康喪失に関連する交通利便性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K05563
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

平井 寛  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (20387749)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2027: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Keywords高齢者 / 運転停止 / 環境要因 / 健康喪失
Outline of Research at the Start

身体・認知機能が低下した高齢者の運転免許返納が進められてきているが,生活利便性の低い地域では運転を停止した高齢者の外出が制限され,「閉じこもり」等の活動性が低下した状態となり,健康を喪失する可能性があると考えられる.高齢者の免許返納を促し,運転停止後の健康の喪失を防ぐためには,公共交通サービスの充実,買い物環境の改善が必要だと考えられるが,その根拠となるような研究の蓄積はまだ十分でない.本研究では縦断研究により,運転停止によって高齢者の活動性がどの程度低下し,健康にどのように関連するのかを明らかにし,運転停止後の活動性低下・健康喪失予防のための示唆を得ることを目的とする.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi