• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ガントレット恒子と近代日本:ライフヒストリーにみる福祉・教育・生活文化

Research Project

Project/Area Number 25K05646
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionFukuoka University of Education

Principal Investigator

松倉 真理子  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (90390145)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 美保  名古屋学院大学, 外国語学部, 教授 (60284452)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2029: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords社会福祉 / 教育 / 生活文化 / 近代日本 / ガントレット恒子
Outline of Research at the Start

社会福祉や学校教育、様々な生活様式や文化のあり方など、現代の私たちの暮らしに密接にかかわる「社会のしくみ」は、どれも日本社会の近代化にともなって形成されてきた。社会福祉をはじめとする「しくみ」が今後も持続可能であるための基本的な考え方や人間観を模索するために、本研究では、教育者・社会事業家として早くから指導的役割を担った一人であるガントレット恒子(1873-1953)のライフヒストリーを横断的に検討することを通して、その源流を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi