• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

福祉型障害児入所施設と特別支援教育における福祉と教育の連携システムの構築

Research Project

Project/Area Number 25K05659
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

高野 聡子  東洋大学, 文学部, 教授 (00455015)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2029: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywords福祉型障害児入所施設 / 特別支援教育 / 知的障害 / 特別支援学校 / 特別支援学級
Outline of Research at the Start

本研究では福祉型障害児入所施設(児童福祉)と学校教育(特別支援教育)の連携の現状と課題を明らかにし、有用な連携システムを構築することを目的とする。まず、連携の現状と課題を明らかにするため文献研究を実施しインタビュー・ガイドを作成する。次に、福祉型障害児入所施設の職員と特別支援学校等の教員を対象に半構造化面接法によるインタビューを実施する。インタビューの結果を質的研究の方法で分析し、連携システム案を作成し、改善点をフィードフォワード等の方法によって明らかにする。最終的に福祉型障害児入所施設(児童福祉)と学校教育(特別支援教育)の連携に必要なシステムを構築する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi