• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

子ども・子育て支援事業計画のこどもによる利用者評価に関する開発的研究

Research Project

Project/Area Number 25K05716
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

小野セレスタ 摩耶  同志社大学, 社会学部, 准教授 (80566729)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 容子  日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授 (00352948)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords社会福祉学関連 / 社会福祉学 / 子ども家庭福祉 / 利用者評価 計画評価 / 子ども・子育て支援
Outline of Research at the Start

子ども・子育て支援は、乳幼児から学齢期に至るこどもや子育て家庭にとって不可欠であるが、こども自身を含めた利用者の手による利用者評価が継続的かつ充分に行われていない。また、こども基本法施行でこどもの意見表明や参加が重視されているが、計画評価ではほとんど実績がない。そこで、本研究では利用者評価の中でもとくにこどもから評価を得るための仕組みの構築に注目する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi