• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

経済的に困難な状況下で健康的な食事を維持する力「食のレジリエンス」の要因検討

Research Project

Project/Area Number 25K05730
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

伊藤 早苗  琉球大学, 医学部, 准教授 (50610846)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2028: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2027: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords食 / レジリエンス / 社会経済的要因
Outline of Research at the Start

本研究では、各暴露要因が連鎖するという「リスクの連鎖モデル」を仮説モデルとする。全国と比較して家庭の社会経済的地位(SES; socioeconomic status)が低い者が多く、子どもの貧困率が高い沖縄県において、経済的に困窮している子どものいる世帯に着目し、食費調査および食事記録法による食事調査、食行動およびこれらに関連する因子に関する調査を実施する。この中で、健康的な食事を維持している世帯とそうでない世帯における、個人要因および環境要因の違いを明らかにし、高い食のレジリエンスに関連する個人要因および環境要因を特定する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi