• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

伝統的な日本食材である食用豆類による抗ストレス効果の検証

Research Project

Project/Area Number 25K05760
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionKoshien University

Principal Investigator

瀬尾 誠  甲子園大学, 栄養学部, 准教授 (10406473)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsストレス / 食用豆類 / 神経細胞分化 / コルチコステロン
Outline of Research at the Start

現代社会は、精神的ストレスに曝される機会が多く、ストレス負荷による精神疾患罹患者が増加している。よって、ストレス負荷による脳機能低下に対する予防方法や脳機能維持方法を確立することは、重要な社会的課題である。
生体に有益な生理機能を示す日本食の代表的食材である大豆は、マウスの学習・記憶促進効果や神経変性疾患の抑制効果が報告されているが、食用豆類の摂取によるストレス緩和効果を検証した報告はほとんどない。
本研究課題では、高度ストレス環境下における神経幹細胞の生存および分化・増殖障害に対し、伝統的な日本食の食材である食用豆類によるストレス改善効果が認められるか否かを詳細に検討することを目的としている。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi