• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

グローバル・ヒストリーとしての近代ドイツにおける教職の女性化に関する歴史研究

Research Project

Project/Area Number 25K05872
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

杉原 薫  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (60610897)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords教員史 / ドイツ / ジェンダー / グローバル・ヒストリー
Outline of Research at the Start

本研究は、近代日米英における教職の女性化や女性教員の専門職化プロセスに関する最新の研究成果を視野に入れながら、「王立高等女学校」や「ヴィクトリア・リツェウム」、「全ドイツ女性教員連盟」を分析対象として19世紀から20世紀にかけてのドイツにおいて女性がいかにして教職へと進出し、専門職としての地位を確立していったのかという問いを解明するものである。
本研究によって、我が国におけるドイツ教員史研究自体を発展させることになると同時に教育史と女性史を接続させた女性教員の歴史を描き出すことが可能になるだろう。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi