• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

冷戦期東西ドイツの教科書・教材出版取引―交流の教育学・出版学的意義に着目して―

Research Project

Project/Area Number 25K05898
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

中園 有希  琉球大学, 教職センター, 准教授 (30758347)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords教科書出版 / ドイツ内貿易 / 書籍見本市
Outline of Research at the Start

本研究は、1948~90年、冷戦下の政治的緊張関係にもかかわらず東西ドイツ間で行われた教科書・教材の輸出入やライセンス譲渡などの出版取引とそれを通して生起する人的・文化的交流に着目し、その背景と量的・質的な実態及び変遷、意義を明らかにするものである。東ドイツの教科書出版社の資料と、実際に取引された教科書・教材を分析し、教育学、出版学双方の文脈で検討することで、ナショナル且つグローバルな新たな教科書・教材像を描くとともに、分断された国際関係における教科書出版の役割や、教科書・教材を通じた文化的架橋の可能性を明らかにする。また、冷戦期の両ドイツの関係を交流という視点から読み直すことを試みる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi