• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦後男女共学制の制度化過程の研究ー高等女学校の後継校に着目して

Research Project

Project/Area Number 25K05952
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

柴田 里彩  高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 講師 (30975587)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords男女共学制 / 高校教育制度 / 地方教育行政 / 新制度論 / 制度化
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、戦後男女共学制の「制度化」の過程を、制度の非公式な要素にも着目する新制度論の視座を参照することで明らかにし、その全国的な説明図式を提供することである。本研究では、特に、戦前の高等女学校の後継校のうち、戦後に女子高・「女子高」化した事例に主眼を置く。なお、本研究では、入学者を女子のみに限定することを明文化している女子高と、法規上は男女共学校であるにも関わらず実質的に女子のみが入学・在籍する「女子高」とを、区別して研究対象に据える。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi