• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

外国人散在地域における言語的文化的に多様な子どもの教育に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 25K05969
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09020:Sociology of education-related
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

吉田 美穂  弘前大学, 教育学部, 教授 (10803223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 寛平  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (10726376)
佐野 愛子  立命館大学, 文学部, 教授 (20738356)
櫻井 千穂  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授 (40723250)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords文化的言語的に多様な子ども / 散在地域 / 教育支援 / ICT活用 / 国際比較
Outline of Research at the Start

本研究は、外国人散在地域における文化的言語的に多様な子どもの教育に焦点をあて、適切な指導体制・指導者・内容・方法等について、国際比較を踏まえて検討するものである。文化的言語的に多様な子どもの教育では先進的とされる諸外国の中でも、散在地域においては、どのような指導が行われているのか、散在地域の環境条件を克服するにあたってのICT活用の利点と課題はどのように認識されているか等を調査し、日本との比較研究を進める。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi