• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

3歳未満児における手指の不器用さの動作特徴と発達要因に関する縦断的研究

Research Project

Project/Area Number 25K06040
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

大和 晴行  武庫川女子大学, 教育学部, 准教授 (70522382)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsハンドスキル / 3歳未満 / 不器用さ / 発達
Outline of Research at the Start

本研究は、3歳未満児からのハンドスキル獲得に関する実践的な視点を得ることを目的としている。
そこで、本研究では、3歳未満児の手指が不器用とされる子どもの動作の特徴や、3歳未満児のハンドスキルの発達に影響を与える動作経験等の要因を検討していく。
調査は、保育園児1歳から3歳クラスの子どもを対象に、食具使用時の摂食動作の動画分析や、家庭での手指使用に関するアンケート調査を行い、これらの関連性を検討していく。
研究結果をもとに、幼児のハンドスキルを育てるための実践ガイドブックを作成し、啓発活動を行なっていく。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi