• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人と音楽のつながりの視点から見たドイツ音楽教育に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K06170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

中島 卓郎  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (20293491)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords音楽科教育 / ドイツ / 海外連携
Outline of Research at the Start

音楽教育においては、実践的な技術や演奏だけでけでなく、音楽の本質(人と音楽のつながり)をとらえることが重要である。
ドイツの音楽カリキュラムには、日本には存在しない「音楽について思考すること(Nachdenken über Musik)」という活動領域を軸に、人と音楽に関する学習が見事に体系化されている。
本研究は、ドイツにおいて体系化され実践されてきた音楽教育を、「思考すること」を軸に構成されたカリキュラム(学習指導要領の記載内容、教科書・音源・教育の実践方法・試験)について多面的に検討することで、音楽の本質並びにその具体的な教育方法について解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi