• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本版PBSの導入と効果検討

Research Project

Project/Area Number 25K06187
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionFukuyama University

Principal Investigator

寺田 和永  福山大学, 人間文化学部, 准教授 (80782416)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津川 秀夫  吉備国際大学, 人間科学部, 教授 (20330623)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
KeywordsPBS / 学校適応 / スクール・コネクテッドネス
Outline of Research at the Start

ポジティブ行動支援(Positive Behavior Support:PBS)は,学校規模で児童生徒のポジティブな行動を促進し,相対的にネガティブな行動を減少・予防するアプローチであり,開発された米国では急速に普及している。本邦にも導入が進められているが,学校文化や制度の違いから,PBSを忠実に適用していくことは容易ではない。
申請者らは,PBSを学校文化に合わせ柔軟に取り入れる中学校の研究から,日本版PBSのモデルを作成した。本研究では,日本版PBSを実際の中学校に導入し,量的・質的に効果検証をおこなうことを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi