• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

子供のウェルビーイングを支える学校環境の要因とその評価

Research Project

Project/Area Number 25K06189
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

原 郁水  弘前大学, 教育学部, 准教授 (50794129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古田 真司  椙山女学園大学, 生活科学部, 教授 (90211531)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsレジリエンス / ウェルビーイング / 学校
Outline of Research at the Start

本研究は、子供のウェルビーイングに焦点を当て、学校環境がどのようにこれに寄与するかを探るものである。先行研究では学級風土や教員と児童の関係性がウェルビーイングに影響を与えることが示唆されているが、断片的なものや相関研究が多い。研究の目的は人的環境、物的環境、心理的安全性などを含めた包括的な学校環境とウェルビーイングについて、縦断的な調査を通じて因果関係を明らかにすることである。包括的なレビューを行い、測定尺度を選定し、縦断的な調査を実施する。学校環境のどの要素がウェルビーイングに影響を与えるかを解明することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi