• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on rules and management of security-related research in German and British universities

Research Project

Project/Area Number 25K06348
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09050:Tertiary education-related
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

細野 光章  岐阜大学, 高等研究院, 教授 (30525960)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神里 達博  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 教授 (10508170)
石川 綾子  名古屋大学, 学術研究・産学官連携推進本部, リサーチ・アドミニストレーター (70637305)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords研究セキュリティ / 研究マネジメント / ドイツの大学 / 英国の大学
Outline of Research at the Start

近年の安全保障環境の著しい変化に伴い、わが国の大学における安全保障にかかわる研究開発の在り方に関して、活発な議論が行われるようになっている。しかし、このような議論で常に取り上げられる米国大学の事例は、わが国の大学の実情と大きく乖離しており、参照事例とすることが困難である。このため、本研究では大学における安全保障関連の研究開発の取扱いとマネジメントに関して、参照事例として大学の社会的位置づけと安全保障環境がわが国と類似するドイツ及び英国に着目し、両国での大学における安全保障関連の研究開発に関する法制、社会的位置づけや歴史的経緯、そして、個別大学の規定と関連マネジメントの調査研究と分析を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi