• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

異文化間教育におけるデジタル教科書を活用したゲーミフィケーション授業モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 25K06481
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionOsaka Seikei University

Principal Investigator

宮崎 大樹  大阪成蹊大学, 教育学部, 准教授 (10835375)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords異文化間教育 / 教育方法 / デジタル教科書 / ゲーミフィケーション
Outline of Research at the Start

本研究は,「異文化間で生きる子どもたちを対象とするデジタル教科書を活用したゲーミフィケーション型の授業実践モデルを開発すること」が目的である。近年,外国にルーツを持つ子どもや帰国子女など異文化間で生きる子どもが増えているにも関わらず,そのような子どもたちに対する効果的な授業方法については、十分な実践的研究が行われていない。そこで,本研究では異文化間で生きる子どもたちを対象とするデジタル教科書を活用したゲーミフィケーション型の授業実践モデルを開発し,その効果を実践的に検討する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi