• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An International Comparison of University Students' Motivational Climate Towards Classes and Teachers' Selection of Motivational Strategies

Research Project

Project/Area Number 25K06520
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

鈴木 雄清  大分大学, IRセンター, 准教授 (00333253)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松葉 龍一  福山平成大学, 経営学部, 教授 (40336227)
久保田 真一郎  熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 准教授 (80381143)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2027: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords動機づけ / MUSICモデル / 授業改善 / 授業評価 / 国際比較
Outline of Research at the Start

本研究では、JonesのMUSICモデルに基づき、学生の動機づけ認識、授業評価、教員の教授方略の選択傾向を調査し、日本と米国における国際比較を行う。さらに、教員の方略選択傾向を踏まえて授業改善に資する教授方略を提案するための新たな指標を検討し、学生調査の結果を基に教員への教授方略を提示するシステムを実装し、その有効性を評価する。これにより、教授方略リコメンドの精度向上につながる指標が得られ、教育現場での実践に貢献することが期待される。また、多国籍の学生が参加する国際的な授業においても、効果的な教授方略を特定し、教育の質の向上に寄与することが見込まれる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi