• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウェブブラウザを介したクラウド基盤のサイバーレンジ構築モデル設計

Research Project

Project/Area Number 25K06603
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

慎 祥揆  東海大学, 情報理工学部, 教授 (60615540)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsサイバーセキュリティ教育 / サイバーレンジ / サイバーセキュリティ / e-learning
Outline of Research at the Start

本研究は、サイバーセキュリティ教育の一つであるCyber Rangeについて、大学や企業の個別の要求に応えて柔軟に変更でき、かつ、エコシステム化を目指した設計論を提案し、その有効性の検証を行うことを目的とする。ハードウェアに依存しない、クラウド上で構築するオープンソースソフトウエアベースでのSaaSアーキテクチャ開発の提案と、多様な演習シナリオが構築できるように教育者側の教育方法の共有化(共同利用)と共同開発による共助体制をとるエコシステムを取り入れ、大学および企業で実践的な教育事例を通して、その有効性を検証する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi