• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

立体的に地形を把握することができる陰陽図の利用による生徒の空間認識の研究

Research Project

Project/Area Number 25K06642
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09080:Science education-related
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

此松 昌彦  和歌山大学, 教育学部, 教授 (50314547)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords科学教育 / 地学教育 / 空間認識 / 陰陽図
Outline of Research at the Start

本研究では、最近のレーザー測量に基づいて一定のメッシュで数値化されたDEMデータを利用して陰陽図という立体地形表現手法を用いることで、生徒たちの空間認識が高まり、凹凸認識が可能になりやすくなるという仮説のもとで、水系図の作成、急傾斜や緩やかな斜面、平らな段丘などを認識して、自分の住んでいる地域の雨による集水域がどのくらいの大きさなのかを認識できるような地形図を利用した防災教育プログラム開発である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi