• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高等学校「化学」の教科書の有機化学分野における学術的な誤りの指摘と修正

Research Project

Project/Area Number 25K06646
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09080:Science education-related
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

井上 正之  東京理科大学, 理学部第一部化学科, 教授 (00453845)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords単糖の還元性 / ギ酸の銀鏡反応
Outline of Research at the Start

本研究は高等学校「化学」の教科書の有機化学分野における学術的に不適切な箇所を修正
するための研究である。具体的には,①ギ酸およびギ酸エステルの銀鏡反応が進行しないこ
とを機器分析と容量分析によって明らかにすること,②グルコース,フルクトース,マンノ
ースを基質とするフェーリング液の還元,ベネジクト反応,銀鏡反応が共通に鎖状構造にお
ける1位と2位のα-ヒドロキシカルボニル構造-CO-CH(OH)-によって発現することを生成する
有機化合物の種類を機器分析によって明らかにすることである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi