• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Multilevel Social-Psychological Process of Symbiotic Psychology: The Coexistence of Intra-group and Inter-group Symbiotic Psychological States.

Research Project

Project/Area Number 25K06716
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10010:Social psychology-related
Research InstitutionTokyo Woman's Christian University

Principal Investigator

福島 慎太郎  東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (80712398)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords共生 / 信頼 / 安心 / 規範 / マルチレベル
Outline of Research at the Start

人々が協力関係を形成・維持するプロセスについて、「信頼社会」では個々人の心理行動傾向(信頼性)に基づく個人レベルのプロセスが想定されている一方で、「安心社会」では個人を取り巻くインセンティブ構造(規範)に基づく集合レベルのプロセスが想定されている。
本研究では、集団内部で規範から逸脱した異質な個人が排除されることで生じる集団内の対立と、個々人の心理行動傾向に基づいて選択された同質的なメンバーが集まって形成された集団間の対立が生じる階層的なプロセスを導出する。そして、従来の安心社会および信頼社会では排除されてしまう集団内の異質な個人や異質な外集団を包摂した、多様な人々が共生する社会像を提示する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi