• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developmental Examination of Factors Influencing the Well-Being of Japanese Children: An International Comparison with Finland

Research Project

Project/Area Number 25K06748
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10020:Educational psychology-related
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

寺川 志奈子  鳥取大学, 地域学部, 教授 (30249297)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤村 宣之  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (20270861)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsソーシャルネットワーク / 主観的幸福感 / 重要な他者 / 発達 / 小中学生
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、小・中学生の幸福度に影響する要因について、子どもが有する人間関係(ソーシャル・ネットワーク)の型や、家庭生活、学校生活(勉強、友人関係)、放課後活動それぞれの満足度との関連に着目して検討し、発達的に明らかにすることである。また、国際比較研究において幸福度が低いとされる日本の子どもと、世界一幸福度が高いとされるフィンランドの子どもの幸福観の特質とそれに影響する要因を捉え、比較検討する。これらを踏まえて、日本の子どもの幸福度を高める方策について提言していきたい。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi