• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

現代人の幸福感と身体感覚:幸福感の身体イメージと文化・年代間比較

Research Project

Project/Area Number 25K06801
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松下 智子  九州大学, キャンパスライフ・健康支援センター, 准教授 (40618071)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱野 清志  京都文教大学, 臨床心理学部, 教授 (10218547)
吉原 一文  九州大学, キャンパスライフ・健康支援センター, 教授 (20444854)
児玉 恵美  広島修道大学, 健康科学部, 教授 (80435156)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords幸福感 / 身体感覚 / 感情 / イメージ / 異文化
Outline of Research at the Start

現代社会に生きる人々の幸福感は,これまで以上に重要視されるようになってきている。本研究では、幸福感と身体感覚や感情の自覚、および身体イメージとの関連について、国内外および異なる年齢での調査を行い、その実態を明らかにすることを目的とする。その際、新たに幸福感の身体イメージを把握する試みを行い(デジタル化された測定手法の開発)、文化的な差異や年代別の差異を捉えることを目指す。これらが実現することで、現代人の幸福感について身体感覚や感情、身体イメージの側面から新たな提言を行い、幸福感や心の豊かさに対する臨床心理学的なアプローチの開発に貢献できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi