• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レーザーブレイクダウンプラズマを用いた広域火花放電の形成手法に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 25K07253
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 14010:Fundamental plasma-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

大熊 康典  日本大学, 生産工学部, 教授 (80287581)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsレーザーブレイクダウンプラズマ / 火花放電
Outline of Research at the Start

本研究は、火花点火エンジンの希薄燃焼限界などに代表される燃焼性能を大幅に向上させるために、火花放電とレーザーブレイクダウンを併用することで空間的に放電路の長い火花放電を発生させ、低燃費化に必要な広域・同時点火を実現する手法としての有効性を示すことを目的としている。放電エネルギーとレーザーエネルギーを組み合わせる技術は、従来のエンジンの構造を変えずに、エンジン筒内の高圧場でも放電領域を縮小することなく狙い通りの安定した点火を実現できる可能性がある。従来の内燃機関の低燃費化や低エミッション化が再び重要視されており、本研究によって示される技術の確立は、社会的課題の解決策の一つとして期待できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi