• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自然な大統一理論と超対称性の破れとその宇宙史

Research Project

Project/Area Number 25K07321
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

前川 展祐  名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 准教授 (40273429)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords大統一理論 / 超対称性 / インフレーション / 暗黒物質
Outline of Research at the Start

自然な仮定の下で超対称大統一理論の様々な問題を解決する自然な大統一理論の未解決問題を議論することで、その奥に隠されている真の物理法則を発見することが目的である。特に議論すべき問題として、インフレーションや超対称性の破れの起源、ゲージ結合定数の統一とニュートリノ質量に関係する問題等があり、これらの問題は、暗黒物質の特定や、陽子崩壊に関する予言、また、フレーバー物理に関する予言等に関係しており、重要な課題と言える。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi