• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

LSTによるガンマ線観測から探るガンマ線バースト衝撃波の物理

Research Project

Project/Area Number 25K07352
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 16010:Astronomy-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

浅野 勝晃  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (80399279)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsガンマ線バースト / ガンマ線 / 宇宙線 / 粒子加速 / プラズマ物理
Outline of Research at the Start

ガンマ線バーストの残光とはブラックホール生成などの際に放たれる相対論的ジェットが起源で、星間物質中を減速しながら伝播する衝撃波から放たれる多波長放射である。国際共同により建設が進んでいるガンマ線天文台CTAOの望遠鏡LST4台の完成により、遠方からのガンマ線バースト残光を多数検出できるようになる。ガンマ線バースト残光放射の数値計算コードを開発し、CTAが今後観測するTeVガンマ線領域の残光データと比較し、相対論的衝撃波における磁場の増幅、粒子加速、放射過程を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi