• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Absolute motion of the Pacific Plate from Late Jurassic to Early Cretaceous

Research Project

Project/Area Number 25K07435
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 17040:Solid earth sciences-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中西 正男  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (80222165)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords太平洋プレート / 磁気異常縞模様 / skewness parameter / 古地磁気極 / プレート絶対運動
Outline of Research at the Start

磁気異常に関する情報と海底地形からジュラ紀中期から白亜紀前期までの太平洋プレートに関する古地磁気極の位置を決定し、太平洋プレートの絶対運動モデルを構築する。全磁力データだけでなく、これまでの研究ではあまり使用されたことがない船上三成分磁力計データと詳細な海底地形データもあわせて解析することによって、これまでの研究より古地磁気極の位置を高精度で決定する。海底地形の情報はマルチビーム音響測深機データから得る。本研究結果は、太平洋プレートに関する多くの未解決課題だけでなく、地球科学における重要課題であるホットスポットの不動性や環太平洋の大陸縁辺における大陸成長プロセスに関する研究などにも資する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi